LINE MEDIA BILD
LINEメディア構築サービス

こんな悩みはありませんか??
-
公式LINEは作ったけど、何をしたいらいいのかわからない。
-
公式LINEでうまくマネタイズできない。
-
お店にリピーターが中々つかない。
-
毎月新規獲得の繰り返しで大変。
-
顧客管理の方法がわからない。
-
もっと顧客生涯価値(LTV)を高めたい。
-
これまでのお客さんを効率的に活用したい。
-
継続的な収益の柱を作りたい。
新規顧客を獲得するのにかかるコストは既存顧客の5倍
1(既存顧客):5(新規顧客)
つまり、これからの新規顧客にいかに集客リピートさせるか。
高確率で商品・サービスを購入してもらうのか。
そして、いかに既存顧客に満足してもらうのか。が鍵。
そのやり方、ちょっと待ってください。。
WHY DO PEOPLE WORRY ABOUT LINE?
従来業務で手一杯

顧客管理が必要とは言われるが、実際のところ、日々の本業で手一杯になることが多い。加えて、営業や顧客管理まで行うとなると人件費がかさみ、本業の利益も低下する恐れがある。全て人の手を使って業務をしているから1人ひとりの仕事にムラがある。
LINE導入後

顧客の増加、見込み客度の把握、お客様からの問合せ、予約システムまでたった1つで簡潔。しかも自動化できる。無駄な人件費を減らし、効率的な経営に繋げます。一度構築してしまえば、もし来月、顧客が1,000人増えようと関係ありません。
Advantages of introduction
LINEを導入することでビジネスが変わる
-
見込み顧客の流入分析
-
個人データ取得
-
顧客セグメント分け
-
データに合った配信
-
ステップ配信(自動)
-
自動教育(SNS誘導可)
-
AIが自動返信(手動可)
-
見込み度把握
-
キャンペーン配信
-
売上分析
-
その他データ分析
-
自動決済
見込み客の流入~販売~顧客管理(CRM)まで
全てLINEで自動化・最大化できる時代へ
Powerful features
便利すぎる機能紹介
アンケート機能や診断機能により抽出したデータをスコアリング管理することで見込み度の高いお客を可視化できる。
顧客の見込み度把握
URLのクリックした(興味のある)方限定の情報提供ができる。顧客とのコミニュケーションが円滑化ができる。
セグメント配信
お客様との直接やりとり
顧客と直接やりとりができるため、その場で予約確認等ができる。コールセンターなどの費用削減ができる。
※その他機能
シナリオ配信、ステップ配信、AIのBOTチャット機能で自動やりとり、電話機能、zoomなどへの転送機能、リマインダ機能、、etc
Production results
製作実績
Production Results
大企業も続々LINEを導入

GUの活用事例

マルイの活用事例

HISの活用事例
Product Sample
テンプレートサンプル




主な導入業種
人材派遣会社 /コンテンツ販売会社/マーケティング会社/システム開発会社/不動産会社/アパレル会社/ジム、英会話、整体会社/リサイクル会社